上富田町ふるさと納税のご案内
上富田町のふるさと納税ページをご覧いただきありがとうございます。
ふるさと納税は、生まれ育ったふるさとや応援したい地域へ寄付することで、その地域の特産品を返礼品として受け取れ、さらに税金の控除が受けられる制度です。
当町では、全国有数の紀州南高梅をはじめとする自慢の特産品を取り揃え、寄付者の皆さまに感謝の気持ちをお届けしています。
いただいた寄付金は、町の教育や産業振興、環境保全など大切に活用させていただきます。
ぜひ、この機会にふるさと納税を通じて、上富田町の応援をよろしくお願いいたします。
1.ふるさと納税とは?
ふるさと納税とは、自分の選んだ自治体に寄付をすることで、地域を応援できる制度です。寄付をすると、地域の特産品などの返礼品がもらえ、さらに税金の控除も受けられます。
2.上富田町のふるさと納税の使い道
皆さまからいただいた寄付金は、以下のような取り組みに大切に使わせていただいています。
自然環境の保全に資する事業
環境・景観保全
子どもたちの健全な育成と安心安全なまちづくりに資する事業
公園整備
文化芸術及び生涯スポーツの振興に資する事業
紀州口熊野マラソン
その他目的達成のために町長が必要と認める事業
富田川友遊フェスティバル
3.ふるさと納税のお申込み方法
ふるさと納税のお申込みは5ステップです。
お申し込みの流れ
STEP1.ふるさと納税ポータルサイトにアクセス
STEP2.寄付する自治体を選ぶ(上富田町を選択)
STEP3.寄付金額と返礼品を選ぶ
STEP4.お申込みフォームに入力・決済する。
STEP5.返礼品の受け取り&控除手続き(ワンストップ特例の利用など)
4.よくあるご質問(Q&A)
ふるさと納税に関してよくいただくご質問をまとめました。
Q1.控除の手続方法はどうしたらいいか?
A1.寄付後に届く書類に従って手続きを進めて頂きます。確定申告をしない方は、ワンストップ特例も利用可能です。
Q2.返礼品はいつ届くのか?
A2.返礼品によって発送時期は異なりますが、通常は寄付受付後、2週間~1か月程度で発送いたします。※年末等の繁忙期は例外
Q3.ふるさと納税は誰でも行えるのか?
A3.ふるさと納税は自治体への寄付ですので、どなたでも行っていただく事が可能です。ただし、税額控除を受けるためには控除条件を満たす納税者(所得税や住民税を納めている方)がご本人の名義でふるさと納税のお申込みをしていただく必要がございます。誤って扶養家族の方のご名義でお申込みをされないようご注意ください。
Q4.寄付を申し込んだ後、キャンセルはできるのか?
A4.ふるさと納税は「寄付」となりますので、寄付申し込み完了後のキャンセルを承ることができません。そのため、寄付を申し込みいただく際は、寄付の内容にお間違いないことをご確認の上、お申込み完了してください。
Q5.返礼品を寄付者住所以外に送ることはできるのか?
A5.可能です。
各ポータルサイトでお申込みの際に、ご希望の配送先住所をご登録ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
振興課 企画・商工観光班
〒649-2192
和歌山県西牟婁郡上富田町朝来763番地
電話番号:0739-34-2370 ファックス:0739-47-4005
更新日:2025年04月08日