地域と学校の連携・協働体制推進事業
上富田町では地域と学校の連携・協働体制推進事業として以下の取り組みを行っています。
硬筆教室
硬筆の書き方指導を行っています。
・大谷総合センター
日時:毎週火曜日・水曜日の放課後
対象:朝来小学校1~4年生
上富田わくわくパーク
朝来児童館にて様々な工作教室や体験教室を行っています。
日時:土曜日 14時~16時
対象:朝来小学校3~6年生
実施内容:工作、切り絵教室、防災教室、遠足学習等
通学合宿・交流会
通学合宿(市ノ瀬小学校・生馬小学校)では、地域の子どもが地域の会館等に寝泊まりし、炊事・清掃などの生活体験をともにしながら、学校に通います。交流会(岩田小学校・岡小学校)では1日を通して炊事や様々な体験学習を行います。
共同生活を通して生活上の基本的な技能を習得することをねらいとし、また地域ボランティアの方々に参画を仰ぎ地域の教育力の向上を図ります。
過年度事業報告
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会事務局 社会教育班
〒649-2192
和歌山県西牟婁郡上富田町朝来758番地の1
電話番号:0739-47-5930 ファックス:0739-47-4339
更新日:2025年04月22日