岡老人クラブが内閣府より表彰されました
~ひょうたんづくりを通して、まちづくりや地域の観光振興に貢献~
11月8日姫路市で開催された高齢社会フォーラムで、岡老人クラブのひょうたんづくりを通した地域活動が、令和5年度「社会参加活動事例」として、表彰されました。
同月14日に、クラブの会長である田上さよ子さんらメンバー4人が町役場を訪れ、奥田町長に受賞を報告しました。
岡老人クラブでは、昭和45年頃から現在に至るまで、毎年ひょうたんづくりを続けており、町のシンボル的存在となっています。
平成29年には町のマスコットキャラクター「ひょうたんせんぱい」が誕生し、町の観光振興に貢献しています。
ひょうたんづくりを通して地域の高齢者が集まり、会話が増え、仲間づくりや交流の場が生まれました。こうした活動が評価され、このたびの受賞となりました。

(左から)会計の深見はつみさん、深見赳夫事務局長、奥田町長、田上さよ子会長、射場一美副会長
- この記事に関するお問い合わせ先
-
長寿課
〒649-2192
和歌山県西牟婁郡上富田町朝来763番地
電話番号:0739-33-7340 ファックス:0739-47-4005
更新日:2023年11月15日