未熟児養育医療費給付制度について
上富田町では、町内に住所を有し、身体の発育が未熟なまま生まれ、入院を必要とする未熟児が入院治療を受ける場合に要する費用に給付を受けることができます。ただし、給付が受けられる医療機関は指定されています。
助成の対象
入院医療費・入院時食事療養費(ミルク代)の内、保険診療の自己負担を給付します。
本来、保護者の所得に応じた自己負担を徴収しますが、上富田町乳幼児医療費助成制度をあわせて適用することで、保護者負担を全額助成(無償化)しています。
給付を受けるには
医師が入院加療を必要と認める意見書および申請書類を役場福祉課子育て支援班(4番窓口)に提出してください。
内容を確認の後、給付が適当と認められた場合は「未熟児養育医療券」を交付しますので、医療機関へ提示してください。
必要なもの:未熟児養育医療費給付申請書
未熟児養育医療意見書
世帯調書
委任状兼同意書
お子さまが加入する健康保険情報を確認できるもの
(例:マイナポータルの資格情報画面の写し、保険者から交付された資格確認書の写し)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉課 子育て支援班
〒649-2192
和歌山県西牟婁郡上富田町朝来763番地
電話番号:0739-34-2373 ファックス:0739-47-4005
更新日:2025年01月24日