病児・病後児保育事業
上富田町では、田辺市・白浜町・みなべ町と連携し、お子さまが体調不良の際に、保護者が仕事を休めない等の理由でお子さまを保育できない場合に、専任の保育士と看護師による保育を提供しています。
利用対象
・生後6か月から小学校6年生の子ども
利用方法
事前に申し込みが必要です
・あらかじめ、利用登録と予約が必要です。また、当日の朝に当該クリニックを受診していただく必要があります。
☆登録の申請などについては、直接、利用施設へご連絡ください。(見学も可能です)
利用施設
〇にじ色ひろば(赤ちゃんとこどものクリニックBe 2階)
田辺市たきない町32番6号 電話080-5760-7819(専用電話番号)
〇実施日時 月曜日~金曜日 8:30~18:00
土曜日 8:30~12:00
〇利用定員 9名
利用料金
1日 1,000円
半日 500円
※上記は上富田町に住所を有する方の料金です。両親が就労していない場合や、対象区域内(田辺市・白浜町・みなべ町・上富田町)の住民ではない場合は、2,500円(1日・半日とも)になります。
※上記の料金の内、未就学児に要した料金については、上富田町子育て支援軽減施策事業または三子以上に係る育児支援事業による助成の対象となります。詳細については、このページ下部をご覧ください。
病児保育お迎えサービス
登校・登所後にお子さまが急に発病した等の場合に、保護者からの依頼によって看護師または保育士がタクシーで学校や保育所までお子さまを迎えに行くサービスがあります。利用を希望される場合は、上記の利用施設へ御連絡ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉課 子育て支援班
〒649-2192
和歌山県西牟婁郡上富田町朝来763番地
電話番号:0739-34-2373 ファックス:0739-47-4005
更新日:2025年02月06日