高齢者の予防接種について
対象となる方には、予防接種依頼券・予診票等を通知しますので、案内をご確認のうえ、町が指定する医療機関へ予約して接種しましょう。
指定医療機関以外で予防接種を受けたい場合は上富田町保健センターまでご連絡ください。
和歌山県外で接種を希望される場合は、申請により接種費用の払戻しが受けられます。
詳しくは「和歌山県外で予防接種を希望される場合」をご覧ください。
- 接種の際、上富田町が発行する予防接種依頼券・予診票が必要です。
- 接種当日、上富田町に住民登録がない場合は受けられません。
転入等で必要書類をお持ちでない場合などは、上富田町保健センターまでお問い合わせください。
インフルエンザ予防接種
対象者には、10月に予防接種依頼券・予診票などを送付します。
対象者
65歳以上の方
*60歳以上65歳未満の者であって、心臓、腎臓または呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害を有する者及び、ヒト免疫不全ウィルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する者(概ね、身体障害者手帳1級に相当する方)も対象です。
接種期間
10月1日~翌年1月31日まで
自己負担額
1,500円
*生活保護を受給されている方は、自己負担金は不要です。事前に役場福祉課5番窓口で手続きをしてください。
実施医療機関
新型コロナワクチン予防接種
対象者には、10月に予防接種依頼券・予診票などを送付します。
対象者(インフルエンザと同様)
65歳以上の方
*60歳以上65歳未満の者であって、心臓、腎臓または呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害を有する者及び、ヒト免疫不全ウィルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する者(概ね、身体障害者手帳1級に相当する方)も対象です。
接種期間(インフルエンザと同様)
10月1日~翌年1月31日まで
自己負担額
3,000円
*生活保護を受給されている方は、自己負担金は不要です。事前に役場福祉課5番窓口で手続きをしてください。
実施医療機関
外部リンク
高齢者肺炎球菌予防接種
対象者には、誕生月の月末に案内を送付します。
対象者(⓵と⓶の条件を満たしている方)
⓵今までに、肺炎球菌ワクチンの接種をしたことがない方
これまでに肺炎球菌ワクチンを接種されたことがある方は、定期接種(補助)の対象外となります。摂取歴が不明な場合は、かかりつけ医やご家族に確認をいただく等の対応をお願いします。
再接種した場合(特に過去5年以内に接種済の場合)、注射部位の疼痛、紅斑、硬結等の副反応が、初回接種よりも頻度が高く、程度が強く発現すると報告されているためです。
⓶65歳の方
*60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器、免疫の機能に日常生活活動が極度に制限される程度の障害を有する方(概ね、身体障害者手帳1級に相当する方)も対象です。
接種期間
65歳の誕生日の前日~66歳の誕生日の前日まで
*実施期間外に接種された場合、接種費用は全額実費となります。
自己負担額
3,000円
*生活保護を受給されている方は、自己負担金は不要です。事前に役場福祉課5番窓口で手続きをしてください。
帯状疱疹ワクチン予防接種
対象者には、3月末頃に案内を送付します。
対象者
当年度中に下記の年齢を迎えられる方。
65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳、101歳以上。
*接種時において、60~64歳で「ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能」に障害のある方(身体障がい者手帳1級の方)も対象です。
接種期間
該当年度中の4月1日~翌年3月31日まで
*組換えワクチンを接種する場合は、1月31日までに1回目を接種してください。
*実施期間外に接種された場合、接種費用は全額実費になります。
自己負担額
ワクチンの種類 | 助成回数 | 自己負担額 |
生ワクチン | 1回 | 3000円 |
組換えワクチン | 2回 | 7000円×2回 |
*生活保護を受給されている方は、自己負担金は不要です。事前に役場福祉課5番窓口で手続きをしてください。
生ワクチンを接種される方は、1回のみの接種です。2回目用の依頼券と予診票は使用しませんので、各自で処分してください。
和歌山県外で予防接種を希望される場合
自己負担での接種となりますが、申請により接種費用の払戻しが受けられます。詳しくは、予防接種償還払い説明書(PDFファイル:542.5KB)をご確認ください。なお、払戻しを受けるには接種前に手続きが必要です。接種前にゆとりをもって、予防接種実施依頼書交付申請書(PDF:94.8KB)を上富田町保健センターまで提出してください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
上富田町保健センター
〒649-2105
和歌山県西牟婁郡上富田町朝来755番地の1
電話番号:0739-47-5300 ファックス:0739-83-2100
更新日:2025年04月14日