上富田町議会 令和7年第2回(6月)定例会

 ・令和7年6月10日

    議長 開会挨拶

    町長 招集挨拶

 

 ・令和7年6月17日

    平田 美穗

      教育・福祉の視点からの物品支援のあり方について

      学校・公共施設における衛生環境の整備について

      障害のある子どもを持つ家庭に対する「親なきあと」の支援について

    栗田 八郎

      防災対策について

      町道について

      工事契約について

      脱炭素社会について

    中井 照恵

      こども誰でも通園制度について

      災害に強いまちづくりを目指して

      ごみ減量化の取り組みについて

    吉本 和広

      物価高騰対策として水道の基本料金の免除等について

      スポーツセンター駐車場の人工芝の撤去等について

      コミュニティバスの通学使用について

      避難所のダンボールベッドについて

    山本 哲也

      梅収穫期の人手不足解消策について

      ペットに優しい町

      中学校制服におけるハーフパンツの導入について

      小中学校における制服代及び修学旅行代の行政による支援について

      学校給食について                 

 

 ・令和6年6月19日

    松井 孝恵

      巨大地震と農業集落排水の課題について

      PTA(保護者)と学校について

      西牟婁郡町村会について

      鳥獣害動物の処分方法について

    井渓 港斗

      教育格差の是正と地域の子どもたちの未来について

    正垣 耕平

      地域コミュニティ維持における行政の役割について

      公立学校の施設維持管理について

      町長の政治姿勢について

    議案審議

承認第1号        上富田町税条例の一部を改正する条例
承認第2号 上富田町国民健康保険税条例の一部を改正する条例
承認第3号 上富田町半島振興対策実施地域における固定資産税の特別措置に関する条例の一部を改正する条例
承認第4号 令和7年度上富田町一般会計補正予算(第1号)
議案第45号 上富田町共同作業場設置条例の一部を改正する条例
議案第46号 上富田町小規模多機能施設設置及び管理に関する条例を廃止する条例
議案第47号 上富田町立小学校及び中学校施設使用料徴収条例の一部を改正する条例
議案第48号 令和7年度上富田町一般会計補正予算(第2号)
議案第50号 物品購入契約の締結について(令和7年度 第1号  非常備消防事業 小型動力ポンプ付水槽車購入)
議案第51号 物品購入契約の締結について(令和7年度 第1号 小学校管理事業 タブレット端末購入)
議案第52号  物品購入契約の締結について(令和7年度 第1号 中学校管理事業 タブレット端末購入)
議案第53号 工事請負契約の締結について(令和7年度 第1号 大谷総合センター運営事業 大谷総合センター耐震改修工事)
議案第54号 上富田町教育委員会委員の任命について
諮問第1号  人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて
諮問第2号  人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて
諮問第3号   人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて
諮問第4号   人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて
  議員派遣の件について
  委員会の閉会中の継続審査並びに所管事務調査の申し出について

    町長閉会挨拶

    議長閉会挨拶

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局

〒649-2192
和歌山県西牟婁郡上富田町朝来763番地
電話番号:0739-47-0550(代表) ファックス:0739-47-4005

メールでのお問合せはこちら

更新日:2025年07月01日