パソコンリサイクルについて

PCリサイクルは、「資源有効利用促進法」に基づく、ご家庭で不要となったパソコンを回収・リサイクルする仕組みです。回収して資源に戻すまでをパソコンメーカーが責任を持って行いますので安心です。

PCリサイクルマーク

PCリサイクルマーク

2003年10月以降に販売された家庭向けパソコンには「PCリサイクルマーク」が付いています。ご家庭でご使用のパソコンは、資源有効利用促進法でのリサイクル対象商品となっております。『PCリサイクルマーク』が付いたパソコンは、廃棄するパソコンのメーカーに回収の申し込みをした場合、無償で回収・再資源化します。同梱されていた標準添付品のキーボード、マウス等もパソコンと一緒に排出される場合は回収されます。回収するメーカーがないパソコン(自作パソコン、倒産や事業撤退したメーカーのパソコンなど)は「パソコン3R推進協会」が有償で回収・再資源化します。詳しくは右記のマークをクリックしパソコン3R推進協会のホームページ【外部リンク】をご覧ください。

 パソコンは資源ごみとして排出いただくこともできますが、できるだけメーカーによる自主回収を利用しリサイクルが行われるようご協力ください。

処理方法(PCリサイクルマークが付いている場合)

  1. パソコンがご家庭で不要になったらメーカーに回収を申し込みます。
  2. メーカーからエコゆうパック伝票が送られます。
  3. パソコンを簡易梱包し、伝票を貼り付けします。
  4. 最寄りの郵便局に持ち込むか、郵便局に戸口集荷の依頼の連絡をします。
  5. 郵便局から再資源化処理施設に運ばれます。

対象品目

デスクトップパソコン、ノートブックパソコン、CRTディスプレイ、液晶ディスプレイ、CRTディスプレイ一体型パソコン、液晶ディスプレイ一体型パソコン

一般家庭から排出されるパソコンが対象です。事業でご使用のパソコンについてはメーカー各社にお問い合わせください。

非対象品目

倒産メーカー品、事業撤退メーカー品、個人輸入品、自作品

この記事に関するお問い合わせ先

住民課 住民・環境班

〒649-2192
和歌山県西牟婁郡上富田町朝来763番地
電話番号:0739-34-2372 ファックス:0739-47-4005

メールでのお問合せはこちら

更新日:2021年11月26日