上富田町紀州材活用住宅支援事業補助金について
【事業概要】
林業・木材産業の活性化、住宅産業の振興及び移住・定住促進並びに空き家対策を目的とした補助制度です。和歌山県が実施する紀州材で建てる地域住宅支援事業補助金(以下「県補助金」という。)の承認を受けた者で、紀州材を活用した木造住宅の新築、増改築、住宅の内外装材の整備に予算の範囲内で補助金を交付します。
1.構造材等使用事業
町内に自ら居住するための木造住宅について、構造材等使用事業を実施しようとする方に、最高100,000円を補助します。
2.内外装材整備事業
町内に自ら居住するための住宅について、内外装材整備事業を実施しようとする方に、25,000円(定額)を補助します。
【受付期間】
県補助金の交付決定及び額の確定を受けた日から起算して1ヵ月以内。
【申請書類等】
〇上富田町紀州材活用住宅支援事業補助金交付請求書(別記様式第1号)
(添付書類)
〇紀州材で建てる地域住宅支援事業の交付決定及び額の確定通知書写し
〇紀州材で建てる地域住宅支援事業の木拾い表写し
〇建物登記簿謄本(全部事項証明書)写し、又は建築確認申請の写し
〇誓約書
事業のより詳しい内容を記載した補助金交付要綱や、各種様式は以下からダウンロードできます。
また、県補助金についてのお問い合わせは西牟婁振興局林務課までお願いします。
上富田町紀州材活用住宅支援事業補助金交付要綱(PDFファイル:107KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
振興課 農林水産班
〒649-2192
和歌山県西牟婁郡上富田町朝来763番地
電話番号:0739-34-2370 ファックス:0739-47-4005
更新日:2024年09月11日