農業振興地域における農用地除外申請について
農振除外、編入とは
上富田町は、「上富田農業振興地域整備計画(以下「整備計画」)」の中で農業振興地域内農用地区域(以下「農振農用地」)を定め、その区域内において、優先的に農業用排水路整備や圃場整備など各種補助事業を行い、農業の健全な発展を図っています。
このため、農振農用地に指定されている土地は、原則として農地転用が出来ないなど厳しい制約があります。
しかし、社会経済情勢の変動やその他の情勢の推移により土地利用の見直しが必要な場合も生じることから、限られた条件の中で、農振農用地からの除外(農振除外)の申し出を受け付け、随時、整備計画を変更しています。 この申し出を「農振除外」と呼んでいます。また、農振農用地への編入も随時受け付けています。
農業振興地域における農用地除外、編入の申請受付期間は、5月・9月・1月の各1~15日となります。(ただし、土曜日・日曜日・祝日を除く)
それ以外の期間の受付はございませんのでご注意下さい。
農業振興地域整備計画の全面見直しに係る農振除外(随時変更)休止解除について
上富田町では、令和5年度から令和6年度にかけて、上富田農業振興地域整備計画(以下、「整備計画」)の全面見直しを行いました。計画策定に伴う関係機関との協議や意見聴取のため、農振除外の受付を一時凍結(中断)していましたが、全面見直しが完了したため、令和6年9月から農振除外申請の受付を再開します。
今後の申請受付の日程
令和6年9月 | 令和6年9月2日~令和6年9月13日 |
令和7年1月 | 令和7年1月6日~令和7年1月15日 |
令和7年5月 | 令和7年5月1日~令和7年5月15日 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
振興課 農林水産班
〒649-2192
和歌山県西牟婁郡上富田町朝来763番地
電話番号:0739-34-2370 ファックス:0739-47-4005
更新日:2024年04月01日