「水垢離」体験場

 かつて、熊野古道の参詣時に岩田川(現富田川)で行われていた「水垢離」が体験できます。
 昔は、稲葉根王子の前を流れる川は岩田川と呼ばれていました。稲葉根王子に参詣後、岩田川で水垢離をして河原を上流に進んで行きました。この川は霊験あらたかで、平家物語にも「この川の流れを一度でも渡る者は、悪行や煩悩や遠い前世からの罪障が消えるそうだから」と書かれています。
 このあたりから、上皇や女院も一ノ瀬、二ノ瀬と進んで行き、岩田川を渡る最初の場所となっていたのです。

水垢離体験場
この記事に関するお問い合わせ先

振興課 企画・商工観光班

〒649-2192
和歌山県西牟婁郡上富田町朝来763番地
電話番号:0739-34-2370 ファックス:0739-47-4005

メールでのお問合せはこちら

更新日:2025年01月09日