消費生活
消費者行政に関する首長表明
近年、高度情報化や少子高齢化の進行等により、消費者を取り巻く環境は大きく変化しています。消費者にとっては商品や選択の幅が広がり便利になる反面、消費者問題も複雑・多様化し、手口も巧妙化しています。
上富田町では、消費生活相談窓口を設置し、消費生活相談に関する相談を受け問題解決のための助言やあっせんを行っています。また、平成21年度から和歌山県消費者行政活性化基金を活用し、啓発活動に取り組んでまいりました。
今後も、町民の皆様の安全・安心な消費生活の実現を図るため、将来にわたり消費者行政に係る相談体制及び啓発活動の維持・強化に取り組んでまいります。
令和6年4月
上富田町長 奥田誠
悪質商法に気を付けてください
その他、消費生活に関する相談は
- 消費者ホットライン … 電話188
- 和歌山県消費生活センター紀南支所 … 電話 0739-24-0999
(田辺市朝日ヶ丘23−1 西牟婁総合庁舎内)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務課 庶務・危機管理班
〒649-2192
和歌山県西牟婁郡上富田町朝来763番地
電話番号:0739-47-0550(代表) ファックス:0739-47-4005
更新日:2025年03月27日