上富田町の消防の歴史

消防組および警防団を変遷し現在の上富田消防団に引き継がれている。


昭和31年
  市ノ瀬村に下鮎川地区(鮎川村)が編入する。
  市ノ瀬村と岩田村が合併し上富田町となる。
  生馬村と朝来村が合併し富田川町となる。

昭和33年
  上富田町と富田川町が合併し現在の上富田町が誕生する。

昭和33年4月
  上富田町消防団として分団数5分団で新たに発足。

平成6年
  女性分団発足、分団数6分団となる。

平成9年4月1日
  田辺市への消防業務委託により、田辺市消防本部上富田消防署発足。

平成9年4月1日
  タンク車、高規格救急車、2B救急車、普通積載車、軽四積載車、
  広報車、消防職員14名でスタートする。

平成9年10月
  消防職員23名となる。

平成9年12月
  ポンプ車(CD-1)購入配備。

平成12年9月
  高規格救急車(トヨタ)購入配備、高規格2隊運用。

平成26年1月                                                                                                        高規格救急車1台を更新する。

平成27年5月                                                                          青木千佐さんから寄贈を受けタンク車を更新し、以前のタンク車は第1分団に移管する。

平成28年4月
    田辺消防署上富田分署消防署員16名となる。                                                         ポンプ車を第4分団に移管する。                                                高規格救急車1台を廃車し、1隊の運用とする。

平成28年12月                                                                      広報車を更新し、救急支援車として運用を開始する。                               

平成30年4月                                                                        第4分団と第5分団が統合し、分団数5分団となる。

平成30年12月                                                                     普通積載車を更新する。

上富田町消防団歴代団長名

歴代団長
年代 在任期間 団長名
 初代  昭和23年4月1日~昭和33年3月31日  10年  圓光  茂吉
 2代  昭和43年4月1日~昭和57年5月31日  14年 2ヶ月  堀  福市
 3代  昭和57年6月1日~平成17年3月31日  22年10ヶ月  湯川  欣昭
 4代  平成17年4月1日~平成28年3月31日  11年  澤田  伸
 5代  平成28年4月1日~令和2年3月31日    4年  射塲  一成
 6代    令和2年4月1日~現在に至る      清水 功次郎

 

この記事に関するお問い合わせ先

田辺消防署 上富田分署

〒649-2103
和歌山県西牟婁郡上富田町生馬725-1
電話番号:0739-47-0119 ファックス:0739-47-5576

更新日:2020年04月16日