令和7年度 町立保育所の保育士(会計年度任用職員)を募集します
上富田町では、町立保育所で勤務していただける保育士(会計年度任用職員)を募集します。
上富田町立はるかぜ保育所は、「職員を大切に思う心がなければ、児童と保護者に満足いただける保育サービスの提供はできない」という信念があります。保育所内はアットホームな雰囲気で、和気あいあいとした楽しい職場です。何よりも、可愛い子どもたちから、保育士はパワーと癒しをもらって、充実した楽しい毎日を過ごしています。
保育士の勤務経験は無いという方も、丁寧に助言・指導いたしますので、安心して応募してください。
皆様からの御応募を心からお待ちしています。
※会計年度任用職員とは、業務繁忙期や職員に欠員が生じたときなどに、職員の補助として1会計年度(4月1日から翌年3月31日まで)の範囲内を任期として任用される非常勤の公務員です。
募集職種
保育士(保育士資格を有する方) 1名
雇用(任用)期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
※その後の更新については、次年度の入所児童数や人事評価・面接により決定します。
報酬等
〇担任を務めていただく保育士・・・月給206,000円程度(7.5時間勤務の場合) 時給1,370円程度
〇補助・フリーの保育士・・・月給197,800円程度(7.5時間勤務の場合) 時給1,310円程度
賞与・昇給・保険加入・通勤手当・有給休暇など、各種の福利厚生制度があります。
※詳しくは下記の担当課へお問い合わせください。
勤務施設
・上富田町立はるかぜ保育所(上富田町岩田1674番地の1)
勤務日・勤務時間
<基本的な勤務日・勤務時間>
勤務日:平日 毎週月曜日から金曜日
年末年始は、12月29日から1月3日まで休所
土曜日は希望保育のため、保育所内で当番交替による勤務をお願いします(2ヶ月に1度程度)。また、日曜日・祝日は原則として休所していますが、運動会等の行事がある日は勤務していただく場合があります。(勤務体制は振休・代休により調整します)
勤務時間:原則として1日7.5時間(8:30~16:45)
※上記以外の勤務日・勤務時間を希望される場合も、柔軟に対応させていただきます。下記の担当課へお問い合わせください。
応募方法
履歴書(市販のものに写真貼付)と、保育士資格を証する書類のコピーを下記担当課へお願いします。(持参・郵送どちらでも可)
面接により選考させていただきます。御提出いただいた書類を審査した後、面接の日時などを御連絡します。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉課 子育て支援班
〒649-2192
和歌山県西牟婁郡上富田町朝来763番地
電話番号:0739-34-2373 ファックス:0739-47-4005
更新日:2025年02月10日