校長あいさつ

 学校教育は、 次代を担う 子ども たち に「生きる力」を育むことを目指しています。「生きる力」とは、確かな学力、豊かな人間性、健康・体力という、知・徳・体のバランスのとれた力のことです。 本校 は、この「生きる力」を育むために、 研究主題 を 「自ら学び 共に創る 根拠をもとに自分の考えを持つことのできる児童の育成 ~」と設定し、 様々な教育活動に取り組んでいます 。


 そこで、一人一人が成長し、新しい朝来小学校を作っていくための合言葉を「あっそのあ・い・う・え・お」として 子ども達に呼びかけて います。
 「あ」は、あいさつの“あ”です。あいさつは人と出会うときの第一歩目です。毎朝、お家でも友達にも先生にも地域の方にも元気よく「おはようございます」と言ってください。心の窓を開けましょう。
 「い」は、いっしょうけんめいの“い”です。勉強も遊びも何でも一生懸命やってみないと自分はどこまでできるのか分かりません。うまくいくときもいかないときもあるでしょう。しかし、そこから成長は始まるのです。
 「う」は、うんどうの“う”です。コロナ禍が続いて、体を思いっきり動かすことが減りました。運動とは体育やスポーツだけではありま せん。外遊びも学校まで歩いてくるのも毎日できる大きな運動です。体を動かして心も体もスッキリさせてください。
 「え」は、えがおの“え”です。学校は別々の家から来た人の集まりです。友達の心の様子はすぐには分かりません。だから笑顔は心が調子良いのサインです。友達も先生も安心します。反対に笑顔のないときは心配ができます。うれしいとき楽しいときは思いっきり笑顔でいてください。心配なときはすぐに先生やお家の人に相談してください。
 「お」は、おもいやりの“お”です。さっきも言いましたが、学校は別々の家から来た人の集まりで す。友達は家族のように何でも受け止めてくれるわけではありません。だから、やさしく思いやる気持ちがなくては、きっとけんかになってしまいます。楽しい学校にするためには、思いやりの気持ちが絶対に必要なのです。
 これから、うれしいことも苦しいこともいろいろあるでしょう。しかし、一つ一つを乗り越え、今年一年がんばってよかったと思える一年にし ましょう 。


 本年度も 、 保護者の皆様や地域の皆様のお力添えをいただきながら、 4 73 名の児童と4 6 名 の教職員が力を合わせて 頑張っています。

                             朝来小学校  校長  中 本  郁

スクールプラン(学校経営方針)

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 学校教育班

〒649-2192
和歌山県西牟婁郡上富田町朝来758番地の1
電話番号:0739-47-5930 ファックス:0739-47-4339

メールでのお問合せはこちら

更新日:2022年04月01日