学習コンテンツの紹介

 

はじめに

児童(じどう)のみなさんの家庭(かてい)学習(がくしゅう)を助ける(たす )動画(どうが)や教材(きょうざい)を紹介(しょうかい)します。教科書(きょうかしょ)をしっかり読(よ)むことはもちろんですが、パソコンやタブレットを使(つか)って、写真(しゃしん)を見(み)たり、説明(せつめい)動画(どうが)を聞(き)いたりしながら、学(まな)びを深(ふか)めましょう。

 

家庭学習支援サイト、コンテンツ紹介

国語科・算数科・理科の教科書には、QRコード(キューアールコード)がついています。それを読みこむと、参考となる画像や動画につながります。

QRコードのサンプル

QRコードのサンプル

 

理科・社会科等「NHK for school」

教科書の各単元の参考になる動画等があります。

 

国語科「小学校国語 4・5月教材」(光村図書出版)

児童が自宅学習で活用することができるワークシート、音声・動画教材があります。

 

算数科「スマートレクチャー」(啓林館)

1~6年までの教科書に沿った解説動画があります。
 

社会科 3年~6年「教科書デジタルコンテンツ」(日本文教出版)

次のマークがついた教材には、関連するデジタルコンテンツが用意されています。

デジタルコンテンツのマーク

子どもの学び応援サイト~臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト~ (文部科学省)

各教科やわくわくサイエンスリンク集などがあります。

 

この他(ほか)にも

YouTubeキッズやYahooキッズの中には、例(たと)えば「分度器(ぶんどき)の使(つか)い方(かた)」(算数科(さんすうか))や「温度計(おんどけい)の見方(みかた)」(理科(りか))などいろいろなコンテンツがあり、勉強(べんきょう)を助(たす)けてくれます。お家(うち)の人(ひと)と時間(じかん)や使(つか)い方(かた)、ルールを決(き)め、一緒(いっしょ)に見(み)てみましょう。
 

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 学校教育班

〒649-2192
和歌山県西牟婁郡上富田町朝来758番地の1
電話番号:0739-47-5930 ファックス:0739-47-4339

メールでのお問合せはこちら

更新日:2020年05月07日